雨樋の漏れの原因とは?チェックポイントや修理費用についても紹介
雨樋に漏れが生じたら
屋根に降った雨を集めて排水する雨樋。
一見して家の目立つパーツではないものの、雨樋は重要な役割を果たしています。雨樋に詰まりが生じれば雨水が溢れ、ひび割れが生じれば、雨水が排水されなくなってしまうのです。
しかし、雨樋は風雨や日光による紫外線を浴び続けているため、劣化しやすいパーツでもあります。そのため、雨樋に漏れが生じていないかなどを定期的に点検しておくと良いのです。
今回は、雨樋に漏れが生じる原因や対策、修理にかかる費用などについて、詳しく紹介します。
考えられる漏れの原因
雨漏りに漏れが生じる原因は、さまざまものがあります。
ここでは、代表的な原因を紹介しましょう。しっかりと原因を把握して、不具合が発生したときには、適切な補修を行うことが大切です。
詰まり
雨樋は、雨水とともにさまざまなものが流れ込んできます。落ち葉や小石、小さなゴミなどが溜まると詰まりの原因になるのです。
また雨樋は、日常的にこまめに掃除できるものではありません。ゴミが溜まっていても気づかないまま、詰まりが起きてしまうことも少なくないのです。
雨樋の詰まりを防ぐためには、定期的に雨樋にゴミが溜まっていないかを確認し、詰まりが起きる前に掃除するようにしましょう。
ただし、雨樋は高所に設置されていることが多くあります。高所の雨樋を掃除することは危険を伴うため、2階以上の雨樋の掃除は、専門の業者に依頼することをおすすめします。
また、雨樋だけではなく、縦樋や軒樋にもゴミが溜まることがあります。これらの箇所にもゴミが溜まっていないか確認するようにしましょう。
歪み
雨樋に雨水がうまく流れないときには、雨樋の傾斜部分に起きる歪みが原因であることが多いです。雨樋は緩やかな傾斜があることで、雨水が排水されるように設置されています。
しかし、この傾斜に歪みが生じてしまうと、雨水を排水できなくなってしまうのです。
雨樋を伝う雨水は集水器に集められるように樋に傾斜がつけられています。歪みが生じて、傾斜のバランスが崩れると、雨水が樋に溜まり、流れなくなることがあります。そのまま放置すると、雨樋から雨水が溢れて危険です。
雨樋に歪みが生じたときには、適切な傾斜に戻すよう調整しましょう。ただし、無理に傾斜を戻そうとすると、雨樋を傷めることになるため、専門の業者に依頼することをおすすめします。
壊れ
雨樋に、ひび割れなどの壊れがある場合には、雨水を排水する機能を果たせていない可能性があります。壊れの程度が軽い場合では、補修テープなどで応急処置ができます。しかし、応急処置をしたあとには、しっかりとした壊れた部分の交換など補修を行いましょう。
また、壊れがひどい場合には、応急処置ができない場合もあります。この場合では、雨が降る前に専門の業者に必要な補修をしてもらいましょう。
雨樋が壊れたままになっていると、雨水が溢れて危険です。さらに雨水が直接落ちることで、建物や土地を傷めてしまう場合もあります。
一部分の壊れであっても、適切な補修を行わないと、経年劣化に伴って雨樋全体の壊れに影響しますから、早めに補修するようにしましょう。
修理の費用は
ここまで紹介したように、雨樋の漏れはさまざまな原因が考えられます。共通しているのは、雨樋に漏れなどの不具合が生じた場合には、早急な対応が必要なことです。
雨樋の修理は高所作業であり自分で行うと危険を伴うため、専門の業者に依頼するようにしましょう。また、知識がない人には漏れの原因がわからないことも少なくありません。
専門の業者に修理を依頼すると費用が大きくかかるのではないかと不安になる人も多いでしょう。そこでここからは、雨樋の漏れを修理するときにかかる費用の相場を紹介します。
部品の交換
雨樋には、樋を支える金属部品があります。この部品が劣化すると、雨樋の傾斜のバランスが崩れ、漏れに繋がります。特に重要なのは、支持金具と呼ばれるもので、軒樋を支えている部品です。
劣化した部品は、交換することで補修できます。支持金具の交換は、約3万円から5万円程度が費用の相場です。
また樋と樋を繋ぐ部品が劣化しても隙間ができるため、漏れが生じます。継ぎ手部分を交換する費用は、約5,000円から2万円程度が相場です。
いずれの場合でも、何箇所交換するかによって費用は異なるため、業者にどの部分の交換が必要なのかを相談しましょう。
全体の交換
屋根や外壁が経年劣化するように、雨樋も劣化します。雨樋は、雨水を排水し続けているため、新築時から風雨にさらされ続けています。
気象や立地の影響を受けやすく、劣化が進みやすいパーツでもあるのです。また、台風や大雨が多ければ、劣化も早まります。さらに、風や地震などで雨樋が歪んだり、壊れたりすることも多くあります。
雨樋の劣化が全体に及んでいたり、交換するパーツが多かったりする場合には、雨樋全体を交換したほうが安全で、作業を早く完了できます。
雨樋全体を交換する場合には、建物の大きさによって異なるものの、約20万円から60万円程度の費用が相場です。
ただし、高所の雨樋全体を交換する場合では、足場が必須です。足場は別に料金がかかるため、あらかじめ費用の確認をしておくと良いでしょう。
専門の業者に依頼しよう
雨樋に漏れなどが生じたときの点検や修理は、専門の業者に依頼することをおすすめします。
高所作業であるため危険を伴うだけではなく、専門的な知識がなければ発見できない不具合もあるのです。また修理の方法も、知識がない人では詳しくわからないことも少なくありません。
雨樋に不具合があるときには、まず専門の業者に診断してもらい、見積もりを依頼して、どのような修理が必要なのかを確認しましょう。費用や工事期間、足場の有無についても、詳しく説明を受けると良いでしょう。
まとめ
屋根に降った雨水を排水する雨樋。安全で快適な暮らしには欠かせないパーツです。
しかし、雨樋はゴミの詰まりや歪み、経年劣化などの原因によって、漏れなどの不具合が生じることがあります。雨樋に不具合が生じると、雨水が排水されないだけではなく、建物や土地を傷めることもあります。
雨樋に不具合を感じたときには、自分で点検するのではなく、専門の業者に依頼して、安全に修理してもらうようにしましょう。
三沢市を中心に近隣エリアの建築板金・雨樋工事は中居板金工業に お任せください
事業所名:中居板金工業
住所:〒033-0021 青森県三沢市岡三沢7丁目1-1
TEL:0176-53-1630
[十和田営業所]〒034-0024 青森県十和田市東十四番町38-12
営業時間:24時間受付
定休日:不定休
対応エリア:八戸、おいらせ、六戸、七戸、十和田、三沢、六ヶ所村、東北町など三沢市を中心に近隣エリアで対応
業務内容:屋根板金工事やステンレス工事、外壁張替工事、各種雨樋工事など屋根関連